グリーン カピバラ Green Capybara

グリーンとゆったりが好きなカピバラ似のお兄さん(40代のパパ=親父)が書いてます 全世界の人々の健康と幸せ、世界平和の実現を願い毎朝お祈りしてます

習慣を歯磨きするようなレベルにまで落とし込みたい

いつも応援ありがとうございます。しげっちです。

習慣の力って凄いですよね。

何かしようとした時に、そのことが習慣化されてなかったとしたら、やるのどうしようかなとか、面倒くさいなとか、やるのやめちゃおうかなとか、色々な理由が頭をもたげてきてしまったりしませんか?

でも習慣化されていること、例えば歯を磨くという行動は、あまり意識を強く持たなくても、何となく自然に出来てしまいませんか?

歯を磨かないとどうなるか、どんなデメリットがあるのかを小さい頃から聞かされて、それをやらないことによって、今よりもっと面倒なことになってしまうとイメージがしやすいので、多くの人々にとって歯磨きの行動は無意識に近いレベルにまでに落とし込まれた習慣になっているのではないのでしょうか?

歯磨きの話が出たので、私が今現在おこなっている歯に関する習慣について書きたいと思います。

まず歯磨きは食べてからすぐに磨かなくても良いそうです。食後ある程度時間をおいてから歯磨きした方が良いとの報告もあります。

では、いつ磨くのが良いのか?

それは、朝起きてからすぐに磨くのが良いそうです。

自分も朝起きてからすぐに歯磨きをして、もう一度出勤前にも磨く、朝2回歯磨きを励行するようになりました。

歯科医をしている高校の同級生から歯間ブラシやデンタルフロスは使った方が良いよとずっと言われてましたが、本当に面倒なのでずっとやらずにいて、定期健診の時にいつも注意されていました。

歯間ブラシに関してはもう少しで習慣として定着するのではって言えるレベルまで持ってきました。

新しい習慣を始めたとして、その習慣が定着するのに出来れば連続で21日間が必要と言われております。3週間ですね。

もしも連続が途切れてしまったとしても、やらないっていうのを2日間までにして、3日目には何とかその習慣をやってみましょう。やらないことが3日以上続いてしまうと、どうしてもやらないことが習慣化されてしまいがちだからです。いわゆる三日坊主ですね。

新しい習慣をやらない、出来ない日があったとしても、そのことから視線を切らずに意識を離さずにいられれば、継続することによって習慣化されていくようになっていくと思います。

新しいことを始めるときは、思い切ってハードルを下げるのも定着化へのコツだそうです。身体を動かすことであったら、回数を少な目で始めるとか、距離を短くするとか、時間を少なくするとか。

皆さんにとっての良い習慣がいずれ定着して、意識しないでも何となくやらないと気持ちが悪いと言えるレベルになることを願って応援します。

自分の習慣化していることを今度ブラッシュアップしたいと思っております。

 f:id:green_capybara8:20131025133640j:plain

それではこれからも、しげっちをよろしくお願い致します。